![]() |
〒509-0245 可児市下切1532 電話/0574-62-2571 FAX/0574-62-2571 Email/ 園長名/秋山 光起 設立年月日/昭和48年4月 定員数/240名 |
![]() |
◆健康なこども |
「健康安全に関する習慣の育成」 「遊びを通しての身体づくり」 |
◆心豊かなこども |
「思いやりの心の育成」 「福祉の目を開かせる活動」 |
◆仲良く遊ぶこども |
「友達と元気に遊ぶ」 「どんな遊びにも挑戦」 |
![]() |
![]() |
のびのびいきいき、ひめ幼稚園の子
広い園庭に楽しい遊具がいっぱい。冒険ランドやピョンピョンシーソー、そして大きな砂場でのどろんこあそび。異年令で遊ぶなかよしあそびの時間では、子ども達が主体的に遊びを見つけ、友達と楽しく遊んでいます。遊びを通して心身両面の育成をめざします。 |
![]() |
広いプールで夏あそび
おもちゃでかわいい水あそび。水にもぐって貝拾い。水鉄砲に水のすべり台。ビート板での泳ぎっこ。2基の大きなプールは子ども達の歓声でいっぱいです。ちびっこプールでは魚つりごっこも楽しみます。夏の遊びを充分満喫し、楽しみながら健康な身体づくりをしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
心豊かな子どもを育てる生活環境
豊富な絵本に囲まれた部屋では、子どもが自分の好きな絵本を自由に選んで楽しんでいます。お話しタイムの時間には先生が読み聞かせをしたり、親子読書を毎週行うなど絵本に触れる機会を大切にしています。また、自然に恵まれた環境をいかして、じゃがいもやさつまいも作りをし、収穫の喜びを味わったり、老人福祉施設を訪問するなど、様々な体験を通して心のやさしい子を育てます。 ![]() |